今回は、
第3のメリットについて、ご紹介致します。
3.新橋は、東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県から採用可能
新橋駅は、通勤圏内のエリアが広いというメリットがあります。
京浜急行から都営浅草線の乗り入れているため、神奈川県の三崎口駅から新橋駅まで1時間15分程度です。
また、JR総武線快速からJR横須賀線に乗り入れているため、千葉県の千葉駅から新橋駅まで45分程度です。
さらに、JR宇都宮線からJR上野東京ライン、そしてJR東海道本線に乗り入れているため、さいたま新都心駅から新橋駅まで32分程度です。
加えて、都営大江戸線開通後は、光が丘から汐留まで42分となりました。
そのため、東京都内だけでなく、神奈川県、埼玉県、千葉県から、新橋に通勤されている方が大変多い傾向があります。
企業経営において、人材採用は大きな課題となります。
その点、新橋は4都県が通勤圏内となるため、企業にとっては、採用のアドバンテージとなるでしょう。
新橋駅周辺の貸事務所・賃貸オフィスを借りる5つのメリット
新橋駅周辺の貸事務所・賃貸オフィスを借りる主なメリットとして、以下の通り5つほどあります。
1.新橋は、税収豊かな東京都港区にあるビジネス街
2.新橋は、鉄道・道路とも交通アクセスが抜群
3.新橋は、東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県から採用可能
4.新橋は、レストランや居酒屋などの飲食店が多数
5、新橋は、宿泊施設・金融機関・大手企業が多数