オフィスビルは法定点検を義務付けられており、定期的な点検を怠ると法律違反となります。
建物や設備を安心して使えるよう、定期的な点検は重要です。
法定点検について解説しますので、オフィスビルで貸事務所・賃貸オフィスを探している方はぜひ参考にしてくださいね。
法律で義務付けられているオフィスビルの法定点検とは?
法律で義務付けられているオフィスビルの法定点検とは、建物の適法性をはじめとした、安全を確保するための調査や検査です。
設備や構造の老朽化や作動不良などは、大きな事故につながる可能性があります。
事故や被害を未然に防ぐためには、専門家による建物の定期的な調査が不可欠です。
オフィスビルの法定点検は、各自治体によって点検対象が異なるので、管轄自治体のホームページなどで確認するとよいでしょう。
建築基準法での点検内容では、「建物」と「建築設備」の2種類に大きく分類されます。
この2種類の主な点検箇所は以下で確認してくださいね。
▼建物の点検箇所
・屋根
・外壁
・外部に接する部分
・屋内の防火に関する部分
・避難などに関する部分
▼建築設備の点検箇所
・換気設備
・非常照明設備
・排煙設備
・給排水設備
建築設備でも昇降機は扱いが異なり、昇降機専門の業者が点検するので注意しましょう。
建築基準法以外では、次のような法に沿った点検がありますよ。
・消防法
・電気事業法
・フロン排出抑制法
・水道法
・ビル衛生管理法
・条例
オフィスビルの法定点検の頻度はどれくらいで義務を果たせる?
オフィスビルの法定点検の頻度は、法律や点検内容によって異なります。
4種類を例にして、法定点検の有無や点検頻度を確認しましょう。
▼キュービクル(高圧受電設備)点検
電気事業法:法定点検(1年に1回)
▼発電機設備点検
電気事業法:定期点検(1年に1回)と精密点検(5年に1回)のみ
建築基準法:定期点検のみ(地方公共団体によって6カ月、1年、2年に1回)
消防法:目視点検(6カ月に1回)と無負荷運転(1年に1回)のみ
▼昇降機等定期調査
建築基準法:定期点検(1年に1回)のみ
▼空調設備点検
フロン排出抑制法:簡易点検(3カ月に1回)と定期点検(圧縮機の出力により頻度は変更)のみ
建築士や消防設備士などの専門家が、点検内容によって点検者として指定されています。
点検義務を怠ると罰金刑として、30~300万円以下のペナルティーを科せられますよ。
まとめ
オフィスビルの法定点検は法律で義務付けられているので、専門家による定期的な調査が必要です。
頻度は対象となる法律や点検内容によって異なり、点検者も内容に応じて定められています。
法定点検の義務を念頭において、よい貸事務所・賃貸オフィスを探してくださいね。
株式会社ダク・エンタープライズでは、新橋・虎ノ門・港区エリアの貸事務所・賃貸オフィスを多数取り扱っております。
事業用不動産に関することなら、当社までお気軽にお問い合わせください。