内見・物件紹介等のご相談はこちらをクリック! または03-3574-9651(平日9:00~18:00)

港区や新橋駅周辺の賃貸事務所 > ブログ記事一覧 > 貸事務所・賃貸オフィスをお探しの方必見!フリーアドレス導入のすすめ

貸事務所・賃貸オフィスをお探しの方必見!フリーアドレス導入のすすめ

≪ 前へ|【今って受診するべき?しないべき?】   記事一覧   新橋駅周辺にあるおすすめの靴磨きのお店を紹介|次へ ≫
カテゴリ:事例

賃貸オフィスをお探しの方必見!フリーアドレス導入のすすめ

貸事務所・賃貸オフィスを現在探している方は、すでにオフィス契約後のデスク配置や働き方など、すでにある程度イメージされているかもしれません。

その一方で、限られた空間をどのように活用するのか、頭を悩ませている方も少なくないのではないでしょうか。

そこでおすすめしたいのが現在、多くのIT企業・ベンチャー企業で採用されているフリーアドレスという形式です。

弊社へのお問い合わせはこちら

貸事務所・賃貸オフィスを契約する方におすすめしたいフリーアドレスとは

デスクは社員一人一人に割り振られており、社員は決まった席で仕事をするのが従来の一般的なスタイルです。

それに対してフリーアドレスとは、一言でいえば社員に決まった席を設けず、その日その日によって好きな席に座り仕事をする形式のこと。

決まった席がないので、部署・部門の垣根を越えて好きな場所で仕事ができ、作業スペースを時間帯で変更することも可能です。

貸事務所・賃貸オフィスを契約してこれからフリーアドレスを導入する場合は、個別のデスクを使うのではなく、数人が腰かけられる横幅のあるタイプの方が良いでしょう。

向かい合わせになることなどを想定するのであれば、社員の集中力を高めるために前方と横に仕切りを設けましょう。

座席にはコンセントを設置し、インターネット回線は有線・無線両方備えておくのがおすすめです。

貴重品やバッグなどの私物管理のために、ロッカーを設置しておくことも大切。

訪問者との面談や会議用に個室・またはパーテーションで区切られた共有スペースも必要不可欠です。

貸事務所・賃貸オフィスを契約する方におすすめしたいフリーアドレスのメリット・デメリット

部署・部門にとらわれず好きな場所で仕事ができるので、社員間のコミュニケーション活性化に繋がることがメリットとして大きな点。

垣根を越えて仕事をする感覚は、いつも同じ人と関わる以上に社内のモチベーション維持にも効果があるでしょう。

業態にもよりますが、社員数より少ない席数を設けていれば十分な場合もあり、出張や外出が多い社員のデスクも無駄にならないので、スペースあたりの賃料を考えるとコストパフォーマンスも良好です。

また、誰もがどの席も使えるということは重要な資料やデータの放置の予防になるので、セキュリティ面でも安全です。

デメリットとして、上司・管理者目線であれば部下の仕事が目に入りづらいため、出勤時間・休憩時間がルーズになり、勤怠管理もなおざりされる可能性もあります。

また、仲の良い社員同士がいつも集まり、後から入社した社員が人間関係を築きにくくなるリスクも想定されるでしょう。

まとめ

フリーアドレスは新しい働き方のスタイルとして注目を集めていますが、業種によっては固定席の方が効率的なこともあります。

導入にあたっては、前もっての準備も必要になってくるため、デメリットも十分に加味したうえで検討しましょう。

株式会社ダク・エンタープライズでは、新橋駅周辺の貸事務所・賃貸オフィス探しをはじめ、港区エリアを中心に物件探しをお手伝いしております。

事業用不動産に関することなら、当社までお気軽にお問い合わせください。

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|【今って受診するべき?しないべき?】   記事一覧   新橋駅周辺にあるおすすめの靴磨きのお店を紹介|次へ ≫

タグ一覧

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


千住横山第二ビル

千住横山第二ビルの画像

賃料
100.98万円
種別
店舗一部
住所
東京都足立区千住2丁目33-3
交通
北千住駅
徒歩3分

NKグリーンビル

NKグリーンビルの画像

賃料
47.916万円
種別
事務所
住所
東京都台東区浅草橋2丁目28-12
交通
浅草橋駅
徒歩5分

コトブキハイツ

コトブキハイツの画像

賃料
7.7万円
種別
マンション
住所
東京都練馬区中村南3丁目6-11
交通
鷺ノ宮駅
徒歩3分

コトブキハイツ

コトブキハイツの画像

賃料
7.9万円
種別
マンション
住所
東京都練馬区中村南3丁目6-11
交通
鷺ノ宮駅
徒歩3分

トップへ戻る