東京都港区周辺には歴史のあるお寺があることをご存知ですか?
近年お寺巡りが話題となっていますが、港区にも長い歴史のあるお寺があり、その風情ある佇まいは忙しい毎日に疲れた心を癒してくれます!
今回は、東京都港区周辺への入居を検討している方にぜひ知ってほしい、おすすめのお寺をご紹介してきます。
増上寺
港区にある増上寺(ぞうじょうじ)は、浄土宗の七大本山の一つで、酉誉聖聰(ゆうよしょうそう)上人によって、1393年に現在の千代田区平河町付近の江戸貝塚に浄土宗正統根本念仏道場として創建されました。
17世紀中頃の増上寺は、広大な寺有地に120以上の堂宇と100軒を超える学寮が甍びきの屋根を並べるとても大きなお寺だったとされています。
当時は3000人以上の学僧のお念仏が鳴り響いていたと言われおり、その長い歴史を感じることができます。
また、増上寺は徳川将軍家とゆかりがある地としても有名で、徳川将軍家墓所があり拝観することができます。
増上寺の徳川将軍家墓所には、二代秀忠・五代将軍兄弟の綱重・六代家宣・七代家継・九代家重・十二代家慶・十四代家茂の6人の将軍の他に、女性の将軍正室や側室・将軍の子女を含む計38人が埋葬されています。
そのため、徳川家の歴史についても学ぶことができ、日本の歴史について深く考えさせられる場所となっています。
増上寺の宝物展示室には、重要文化財などが展示さてれており、歴史を感じることができます。
大信寺
宝島山峯樹院「大信寺(だいしんじ)は、慶長16年(1611年)に創建された400年以上の長い歴史を持った浄土宗の寺院です。
江戸における三味線制作の始祖とされる石村源左衛門が葬られて以降、石村近江家の菩提寺として香華絶えることなく、いつしか「三味せん寺」と呼ばれるようになりました。
現在では「史蹟・三味せん寺」としても有名で、音楽ゆかりの寺院として多くの方が参拝に訪れます。
また、桜の名所としても人気のスポットとなっており、春には夜桜のライトアップが美しいことで話題となっています。
古い歴史のあるお寺ですが、現代的な面もありホームページではいつでも最新の情報が手に入るようになっておりとても便利です。
おすすめ物件情報|港区の物件一覧
まとめ
いかがでしたか?
東京都港区周辺で賃貸物件を検討している方に知ってもらいたいおすすめのお寺「増上寺」と「大信寺」についてご紹介しました。
お寺の歴史について学ぶことは面白く、目の前の建物が長い歴史を生きてきたことを想像すると不思議な気持ちになりますよね。
忙しい現代人の心を癒してくれる風情のある「増上寺」と「大信寺」にぜひ足を運んでみてください。
私たち株式会社ダク・エンタープライズでは、港区エリアの事業用物件を取り扱っております。
働きやすいエリアでオフィスを探したい方は、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓