内見・物件紹介等のご相談はこちらをクリック! または03-3574-9651(平日9:00~18:00)

港区や新橋駅周辺の賃貸事務所 > ブログ記事一覧 > 事務所に神棚を設置する目的と設置方法について

事務所に神棚を設置する目的と設置方法について

≪ 前へ|事務所を整理整頓するメリットや基本の5S・具体的なやり方は?   記事一覧   【新橋駅周辺 貸事務所・賃貸オフィス】 川岸会館ビル(港区東新橋1-2-13)|次へ ≫
カテゴリ:事例

事務所に神棚を設置する目的と設置方法について

事務所を新たに構える際、神棚は必要なのか迷いませんか。
神棚が設置してある事務所はよく見かけますが、なぜ神棚を設置するのでしょうか。

ここでは、事務所に神棚を設置する目的と設置する場所や方法について解説します。

弊社へのお問い合わせはこちら

事務所に神棚を設置する目的について

神棚とは神様を祀る小さなお宮で、会社や店舗だけでなく、昔は家庭にも置いてあることが多かったのですが最近は神棚を置かない家庭が増えました。

仏壇と神棚がおいてある家庭も多くあり、必ずしも神道への信仰心から設置するわけではなく、日々の健康や商売繁盛を神様に祈ったり感謝したりする場所として神棚があります。

会社や事務所でも信仰のためというよりは、社員の安全や仕事がうまくいくことを祈り、無事に過ごせる日々を感謝する場所として神棚が置いてあると考えたほうが良いでしょう。
会社や事務所の神棚の必要性については、絶対に神棚を置かなければいけないわけではありません。

年始に神社へお参りに行きお祓いを受ける習慣があり、その時のお札を納める場所として神棚を必要とする会社もあれば、そのような習慣がなければ神棚がなくても困ることはないでしょう。

神棚の種類と事務所に設置する方法と場所について

一般的な神棚の種類は一社造りと三社造りがあり、どちらも神棚に納めるのは神宮大麻、氏神神社、崇敬神社の3社のお札です。

一社造りは扉が1つなので、その扉の中に手前から神宮大麻、氏神神社、崇敬神社の順にお札を重ねて納めます。

三社造りは扉が3つあるので、真ん中の扉に神宮大麻のお札、向かって右側の扉に氏神神社のお札、向かって左側の扉に崇敬神社のお札をそれぞれ納めます。

神棚を設置する場所や方法には注意すべき点がいくつかあります。
神棚の設置場所は、清潔で明るく神様に社員全員を見守ってもらえるように見下ろせるような高い位置に祀り、できるだけ神棚の下を人が通らないような場所にお祀りしましょう。
方角は明るい方向に神棚が向くように、南に向けて北側に設置するか、東に向けて西側に設置します。
神棚を祀るフロアが最上階でない場合、神棚の上を人が歩くことは神様に失礼なので、神棚の真上に「雲」と書いて天井に貼り神棚の上には何もないということにします。

まとめ

事務所に神棚を設置する目的は、社員の安全や仕事がうまくいくことを祈り、無事に過ごせる日々を感謝するためです。
神棚には一社造りと三社造りがあり、どちらもお札を3枚納めます。
事務所に神棚を設置する場所は明るく清潔で高い位置にして、神棚の下を人が通ることがないようにしましょう。


株式会社ダク・エンタープライズでは、新橋駅周辺の貸事務所・賃貸オフィス探しをはじめ、港区エリアを中心に物件探しをお手伝いしております。

事業用不動産に関することなら、当社までお気軽にお問い合わせください。

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|事務所を整理整頓するメリットや基本の5S・具体的なやり方は?   記事一覧   【新橋駅周辺 貸事務所・賃貸オフィス】 川岸会館ビル(港区東新橋1-2-13)|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


第二東成ビル

第二東成ビルの画像

賃料
8.778万円
種別
事務所
住所
東京都中央区銀座8丁目7-21
交通
新橋駅
徒歩5分

日暮里駅前中央ビル

日暮里駅前中央ビルの画像

賃料
109.01万円
種別
事務所
住所
東京都荒川区東日暮里6丁目60-10
交通
日暮里駅
徒歩2分

御成門コープ

御成門コープの画像

賃料
20.26万円
種別
事務所
住所
東京都港区西新橋3丁目24-1
交通
御成門駅
徒歩1分

植松ビル

植松ビルの画像

賃料
17.71万円
種別
事務所
住所
東京都港区西新橋1丁目9-2
交通
新橋駅
徒歩6分

トップへ戻る